こんにちは世界

BASIC入門編

ひろじいべーしっくch(旧:ひろじいチャンネル) 記念すべき第一回の動画の解説・補足。(0-001)

結論

PRINT、SAVE、LOADなどの命令を紹介するよ。

?“(好きな文章)”で文章を出力するよ!

大事なプログラムはSAVEで保存しよう!

SAVEしたプログラムはLOADで回復するよ!

この動画シリーズって・・・誰得?

BASICに興味を持ったが・・・なんか難しい。周囲の知人とかは「簡単だよ」と言っているが専門用語が多すぎてツライ。そんな方でもプログラミングの面白さに触れてもらいたいということを目標に、観ていると「いつのまにか知っているような気がする」という中級者までのユルイ階段を作ることを想定して作成しています。

知っている人は懐かしい気分で、知らない人を誘うきっかけとして。

知らない人は「こんな世界もあるのだ」という興味本位で観てほしいと思います。

扱うBASIC

この動画シリーズやこのブログにおいて扱うBASICは以下の通りです。

・プチコン4

・N88互換BASIC

・スクラッチ

・N-BASIC

このうち動画シリーズの開始当初においてはプチコン4を中心に解説します。以下、特にことわりもなくBASICについて解説している部分はプチコン4について語っています。

プログラムの入力画面まで

後々動画の中でも紹介する予定ですが、詳細については公式リファレンスを参考にしていただきたいところであります。ただ、公式リファレンスを見ても良く理解できない方に向けてこちらでは最低限の説明にとどめておきます。

まずは、スィッチからプチコン4を起動して、エディットモードに向かうまでの動作です。

動画のまま。2分50秒あたり。
トップメニュー(TOPMENU)。「プログラムを作る」にあわせてAボタンで決定するとコンソール画面に移動。
動画のまま。2分53秒あたり。この画面をコンソール画面(ダイレクトモード)と言います。

このダイレクトモードでXボタンを押すとエディットモードになります。

動画のまま。3分8秒あたり。この画面をエディタ画面(エディットモード)と言います。

このエディットモードでXボタンを押すとダイレクトモードに戻ります。

プログラムの入力

今回のプログラムはこちら。(公開キー44425K433、LOAD”N01_K_SEKAI”)

では、この通り入力してみましょう。・・・説明無しでは難しいですね。ここで挫折した方もいるかもしれません。

このエディタ画面でマイナスボタン

を短めに押したらシフトキーボードが出ます。(他にUSBキーボードを接続して入力する方法もあります)。

シフトキーボード

そのまま押せばその文字が入力できます。漢字についてはここに一覧を記述しておきました。

このあたりの説明は初心者ガイド(02:ハロープチコン、ハロー)であります。

初心者ガイドはこちら
入力においてキーボードが重なる時は、このボタンでキーボードの配置を右側や下側に切替えることができます。

もう一度マイナスキー

を短めに押すとこのシフトキーボードを閉じます。

命令の説明

PRINT

PRINT“こんにちは世界

こんにちは世界

画面に字を表示します。読み方は「プリント」。文字を表示したいときは「“」ではさむ!「“」ではさんだ文章をそのまま表示します。この命令は、?(クエスチョンマーク)と省略できます。

N01こんにちは世界 byひろじい 2022/12/16

こちらの命令の本体は最初のアポストロフィ「」です。このアポストロフィを入力するとメモが入力できます。このメモはプログラムの実行に直接関係が無いので入力しなくても実行結果は同じです。プログラムを解説するためのメモです。

END

プログラムを終了します。読み方は「エンド」。

なお、ENDを入力しなくてもプログラムは1行目から順に実行していき、行き場を失っても終了します。従って今回はこのENDについても入力を省略できます。

プログラムを実行する。

上記のプログラムを入力すると(先程述べた通り、2行目の「?“こんにちは世界”」のみで良いです。)+ボタンで実行できます。

1行目から上から順に実行していきます。

このあたりの説明は初心者ガイド(05:ラン、エディット、ラン)であります。

プログラムを保存、呼び出しをする。

SAVE

読み方は「セーブ」。プログラムを保管する!

ダイレクトモードで使用。例えばプログラム名を「TEST1」という名前でセーブしたいときはダイレクトモードで「SAVE“TEST1”」と入力。

LOAD

読み方は「ロード」。保存したプログラムを呼び出す!

ダイレクトモードで使用。上記プログラムTEST1をロードしたいときはダイレクトモードで「LOAD“TEST1”」と入力。

FILES

読み方は「ファイルズ」。現在存在するプログラム名の一覧を表示する。ダイレクトモードで「FILES」と入力。

まとめる前にひとこと

初心者ガイドをすっ飛ばしてしまう方も多いのではないでしょうか?

僕も今回見返してみたのですが、理解するには少しハードルがあるとも思えます(決して批判している訳ではないのですが)。

例えば上記で述べた初心者ガイド(05:ラン、エディット、ラン)ではセリフ通りに入力しないと先に進まない仕様になっています。タイムパフォーマンスを重視するような世代においては集中力が途切れそうなシーンかなと思いました。

なるべく初心者ガイドや公式のリファレンス、他のプチコン4関連のサイトも見ていただきたいと思っていますが、このブログでは初心者がつまずきやすいと思われるところをなるべく拾って解説していきたいと思います。

まとめ

基本的に上から順に実行していきます。

?“(好きな文章)”で文章を出力できます。

‘(アポストロフィ)でプログラム内のメモ書きができます。

ENDでプログラムは終了します。

大事なプログラムはSAVEで保存できます。

SAVEしたプログラムはLOADで回復できます。

FILESでプログラム名を確認できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました